食/農/まちづくり特化型コミュニティスペース
11月07日(木)
|経堂2丁目16−1
Reboot Vol.2 〜コミュニティを学び、更なる企画を提案を!〜
若者のアイデアを積極的、継続的に発表できる。そんな企画にして行きます! 普段の学生生活では得られない機会と体験をReBootでは提供します。


日時・場所
2019年11月07日 18:00 – 21:00
経堂2丁目16−1, 日本、〒156-0052 東京都世田谷区経堂2丁目16−1
イベント詳細
【三ヶ月連続企画】
Reboot Vol.2 〜コミュニティを学び、更なる企画を提案を!〜
三ヶ月連続企画の第二弾。
様々なイベントがある昨今。
単発のイベントで継続性がなく、面白いことを考えようにも考えにくい環境にあります。
そこで、Tomoshibiでは、
「面白い取り組みを行っている企業さんと継続的に関わり、考える場を創り出そう。」
という考えのもと本企画がスタートします!
今回から三ヶ月は「売上を捨ててまでツリーハウスとコミュニティスペースを作った企業の話」
貴重なコミュニティスペース誕生秘話から、ワークショップまで。
なんとワークショップの企画は実現される!?
<今回の企業さんはこんな企業>
□ 「家を買うと、街がついてくる」と銘打ち、宅地造成から建築、販売までを行う稀有さ
□ 売上を捨ててツリーハウスとコミュニティスペースを作ってしまう
□ 作った理由は「二本の木が立派過ぎたから」
□ 地域への貢献のために「4万人を動員するイベントを地元の公園で開催」
□ 業界の当たり前にとらわれず、新たな取組みを積極的に行っている
「まちづくり」に関する様々な取り組みと貢献がとっても魅力的な企業さんです!
------ReBootとは--------------
ReBootをTomoshibiでは、
「これまでの素敵なモノ」+「若い新たなアイデア」= 社会に対する新たな価値 = ReBoot
とし、 若者のアイデアを積極的、継続的に発表できる。
そんな企画にして行きます!
普段の学生生活では得られない機会と体験をReBootでは提供します。
----------------------------------
------イベント詳細--------------
日時:2019年11月7日 18:00-21:00
会場:Tomoshibi
東京都世田谷区経堂2-16-1
参加費:無料 対象:高校生、大学生、大学院生
定員:20名
申込:こちらのページからからお申込ください。
17:30 ドアオープン
18:00 イベント開始 Tomoshibi紹介
18:10 「椿森コムナを支える人と仕掛け」
18:40 ワークショップ 「椿森コムナでもっと面白いことを考えよう。」
21:00 クローズ
協賛:株式会社拓匠開発様
参加チケット
価格
数量
合計
学生
¥0
¥0
0¥0
合計
¥0